お久しぶりです。チトセ工業です。
個人的にバタバタしており更新できませんでした。
早速ではございますが、初午(はつうま)というものをご存じでしょうか。
私も初めて知りましたが、初午とは2月の最初の午の日に稲荷神社で行われる「お祭り」だそうです。
弊社でも伏見稲荷の神様を祀っているため、お祭りをしていただきました。
写真は宮司様の祝詞、弊社社長の拝礼の様子です。
また、旧暦では節分以降が新年にあたるそうです。
改めまして、今年もいい年になりますようにお祈り申し上げます。

